2019年8月11日夏コーデtpc 夏の人気コーディネート♪7月のレッスンでのテーブルコーディネートが、 ありがたいことにご紹介の度に、「素敵~♪」のお声を頂いております。 なので、再度、ご紹介しますね。 モノトーンのクロスにベージュの籐のマットとナプキン モノトー […]
2018年8月6日夏コーデtpc 庭のグリーンを使って、夏のお手軽ナチュラルコーディネート!夏の花って、意外と見当たらないし、見つけてもお値段が・・・なんてことも。 ナチュラルなコーディネートにしたい時は、グリーンだけを使うのもアリですよ♪ 先日のお魚レッスンでのコーディネートは、 (お魚レッスン […]
2018年7月27日夏コーデtpc 涼しさを演出してくれる和小物として使ったのは・・・。暑い毎日をちょっとでも涼しげに感じたい・・・。 そんな時に選ぶ色や小物って、何かありますか? 今月は和食器を使った、夏のテーブルです。 全体をブルーでまとめてるので、1つ1つがバラバラな和食器も、 染付(ブ […]
2018年7月25日夏コーデtpc 暑い、暑い、こんな日々には、ちょっと涼しげな和のテーブルで。口から出るのは、暑いですねー。ばっかり。 こんな暑い中、レッスンにきてくださる皆さんには、感謝しかありません! (私だったらくじけるかも・・・) 冷たいおしぼりと冷たいドリンクを用意してお待ちしてますね。 […]
2018年7月8日夏コーデtpc 七夕の夜は・・・昨日は七夕 七夕は、五節句の一つで、七夕(しちせき)の節句 江戸時代に定められた式日です。 願い事を書いたり、七夕らしいこと、何かしましたか? レッスンで七夕をテーマにする時は、コーディネートの中に、五色の短冊を入れてみ […]
2018年6月24日夏コーデtpc 木とガラスで夏らしくレッスンのテーブルは、夏らしく貝殻を使ってコーディネート。 昨年は、貝殻とガラスの組み合わせでしたが、今年は、貝殻と木のアイテム 「木って、1年中使えるんですね」 って、生徒さんも。 木は、使える便利なアイテムです。 こ […]
2018年6月13日夏コーデtpc プラスチックや紙を使っても、チープに見せずに楽しめる♪テーブルコーディネートは、 ・高価なアイテムを使わなくてはならないとか、 ・きらびやかにするものだとか、 ・ナイフとフォークが沢山並んでいるものだとか・・・ まだまだ、こんな風に思ってる人が多いのですが、そんなこと […]
2018年6月12日夏コーデtpc 父の日のテーブルコーディネート今週末は父の日 母の日より影の薄い父の日ですが(笑) 食卓では、ちょっとだけお父さんを目立たせてあげて、感謝の気持ちを伝えてみませんか? 例えば・・・ カードを作ってお父さんの席に置いてあげる、とか。 &n […]
2018年6月11日夏コーデtpc ドリンクはまとめてコーナーを作る。おもてなしの時に、ドリンクがいくつかあって、同時にテーブルに用意する時のポイント バラバラに置くのではなく、カゴなどにまとめる そうすると、1つのコーナー、1つのオブジェとして、テーブルの上で落ちつきます。 […]
2018年5月25日夏コーデtpc プラ素材や紙を使っても、チープに見せない!今月のテーブルコーディネートレッスンBasicコースのテーブルは、 初夏らしく、グリーンいっぱいのテラスでお友達と楽しむランチテーブル。 グラスとお皿は、100円ショップのプラスチック ナプキンとランナー(シマシマの)は […]